No | 種別 | 主題 / 副題 | 著者 |
巻頭言 | 「学会論文誌第14巻第2号発刊にあたって」 ―生産管理から生産経営への変革― |
澤田善次郎 | |
目次 | |||
1 | 研究論文R | ビジネスプロセスモデリングのための詳細プロセスリファレンスの構築 | 宗平順己、森雅俊 |
2 | 研究論文R | 生産管理手法の活用に関する研究 | 呂振清、福田康明、 山田裕昭 |
3 | 研究論文R | 単一工程における異なる組立時間及び部品価格に基づく製品の投入順序決定法 ―JIT生産方式における多品種の組立スケジューリング― |
張家俊、柳川佳也、 宮崎茂次 |
4 | 研究論文 | 「従業員参加手法を用いた作業可能年齢の伸長」に関する調査研究 | 三上行生、飯田憲一 |
5 | 研究論文 | 統合型人的資源管理に向けた生態学的アプローチによるヒューマン・マシン・システム構築 ―マルチモーダルマニュアルM3による実装とその効果 (被訓練者)― |
増澤洋一、池田良夫 |
6 | 研究論文 | 統合型人的資源管理に向けた生態学的アプローチによるヒューマン・マシン・システム構築 ―マルチモーダルマニュアルM3による実装とその効果 (訓練者)― |
増澤洋一 |
7 | 研究論文 | 内部統制ケイパビリティのフレームワーク | 石島隆 |
8 | 研究論文 | マネジメントのシステム思考 ―目で見るシステムアプローチ― |
河崎憲司 |
9 | 研究論文 | 大学と地域経済発展 ―サンノゼ州立大学とビジネス・インキュベーション― |
小竹暢隆 |
10 | 研究論文 | 「都市」に対する「地方」の自立戦略 ―メディアにみる「地方」の活性化の鍵― |
山口陽子 |
11 | 研究論文 | 国家試験対策用遠隔教育システムの実用化研究 | 竹本賢太郎、川東正美、 下左近多喜男、赤木文男 |
12 | 研究論文 | 作業者能力を考慮した要素作業の組合せ最適化問題の一考察 | 渡邉知也、大久保寛基、 柳川佳也、宮崎茂次 |
13 | 研究論文 | 知識獲得・自動プログラミングシステムの開発 | 日野三十四 |
14 | 研究論文 | APPLICATION OF SIX SIGMA METHODOLOGY TO REDUCE WAITING TIMES AT OKAYAMA UNIVERSITY HOSPITAL | Jose Benitez, Shigeji Miyazaki, Yoshinari Yanagawa, Hiroki Okubo |
15 | 研究論文 | 中小企業におけるMOT | 桂信太郎 |
16 | 研究論文 | 使いやすさを配慮したケータイWebサイトの構築 | 丁井雅美 |
17 | 研究論文 | 製品開発と製品開発管理 −創造型製品開発― | 泉英明 |
18 | 研究論文 | 形態別特徴に注目したISアウトソーシングマネジメントに関する実証分析 | 松野成悟、垰田淑恵 |
19 | 研究論文 | 建設業界での減損会計導入事例の分析 | 王暁洋、渡瀬一紀 |
20 | 研究論文 | 中小企業のCSRと組織戦略 | 久保田勝広 |
21 | 事例研究 | サポートベクターマシンを利用したコンプライアンスリスク予測手法の精度向上 | 高橋一宏、長谷川晃之、 木村春彦 |
22 | 書 評 | 夏目大介著『鉄鋼業における生産管理の展開』 | 村松健児 |
23 | 紹介記事 | ルポルタージュ 『日本生産管理学会第26回全国大会(開催校:名古屋工業大学)を振り返って』 |
小竹暢隆、山田裕昭 |
24 | 関東支部研究部会特集 | 関東支部研究部会特集にあたって | 村松健児 |
25 | 関東支部研究部会特集 | MASP(Manufacturing Architecture for Series Products)概要 | 手島歩三 |
26 | 関東支部研究部会特集 | トヨタ生産システムのアーキテクチャを捉える | 手島歩三 |
27 | 関東支部研究部会特集 | 製造ビジネスシステム・アーキテクチャ参照モデル試案 | 手島歩三 |
28 | 関東支部研究部会特集 | MRP生産情報システムのEAに基づく要素分析 | 大塚修彬 |
29 | 関東支部研究部会特集 | 新製品開発プロジェクトのためのマネジメント方法 ―“フレキシブルPERT チャート”とその運用法 |
唐澤英安 |
奥付 |